2nd Internship @Boston
昨日は2つめのインターンシップの最終日でした。Leggat McCall Propertiesという社員数60名ほどの規模で、不動産のディベロップメント、アドバイザリーを主体に行い、少し投資もしているという会社です。ハー …
建築家のハーバードMBA留学記です。
昨日は2つめのインターンシップの最終日でした。Leggat McCall Propertiesという社員数60名ほどの規模で、不動産のディベロップメント、アドバイザリーを主体に行い、少し投資もしているという会社です。ハー …
以前、1年目の振り返りの記事を書きましたが、今回は次の秋学期へ向けての抱負を書きたいと思います。 HBSの2年目は全て選択科目(Elective Courses)になるため略してEC Yearと呼ばれています。全てが必修 …
HBSの1年間を終えて1番苦労したことは何ですか、と聞かれることがあります。迷わず答えるのは、言語、つまり英語力です。 僕のバックグラウンドとしては、高校の時に1年間バンクーバーへ留学しています。この時は現地の高校へ通い …
夏休みも残り1ヶ月となりました。後半はボストンでインターンをして過ごしていますが、その内容に関してはまた後ほど書くとして今回は1年目春学期の振り返りをしてみたいと思います。 今学期、僕が時間を主に投資したことは、授業、就 …